1993年3月、学研発行。普通植物図譜 第二巻 第八輯 牧野富太郎 校訂。Aセット。Mayday the art of Shepard Fairey ハードカバー ストリートアート 英語版。 オリジナルリトグラフ「輝きの中で」付き。町田久美 Kumi Machida 画集 作品集。 発行時定価10万円。MACQUER『Art de la teinture en soie』1763年パリにて刊 18世紀フランス化学者ピエール・マケールの絹染色技法書 銅版画6枚入。 本体A3判(420×297ミリ)、ハードカバー、二重函入り。東山魁夷代表画集 オリジナル木版画『早春』付 署名本 集英社 限定2000部 昭和46年 定価98000円。
オリジナルリトグラフ「輝きの中で」付き。町田久美 Kumi Machida 画集 作品集。
発行時定価10万円。MACQUER『Art de la teinture en soie』1763年パリにて刊 18世紀フランス化学者ピエール・マケールの絹染色技法書 銅版画6枚入。
本体A3判(420×297ミリ)、ハードカバー、二重函入り。東山魁夷代表画集 オリジナル木版画『早春』付 署名本 集英社 限定2000部 昭和46年 定価98000円。
リトグラフ「輝きの中で」(画像7参照)は、
余白を含めほぼA3判サイズ。限定版カバー帯付/ アラステア画集 生田耕作・平田雅樹編 2000年 奢覇都館 中山岩太 オスカー・ワイルド「サロメ」アール・デコ ビアズレー。
左隅に82/125の番号、右隅に作者のサイン入り。上村松園 佳人有情 上村松篁編 画集 20枚 日本経済新聞社 定価48000円 平成5年 w-47。
余白部分に薄く経年ジミが点々と浮いています。普通植物図譜 第三巻 第五輯 牧野富太郎 校訂。
段ボール製の外函は、やや傷があります。美麗装丁本 エミール・マール『L'art religieux du XIIIe siecle en France』 13世紀フランスキリスト教美術 西洋中世美術史。
内函(画像3枚目)と画集本体(同4枚目)は、
紺色の布装でデザインも同じですが、おおむね良い状態です。■ ジョアン・ミロ レゾネ/画集 ■オリジナル木版画2枚入 Miro graveur 1928-1960 ■ 01。
線引き、書き込み、蔵書印、値札跡、破れや折れはありません。限定350部! 土田麦僊画集 1990年4月発行。
カラー図版は油彩やガッシュなど全部で約160点。荒木尚作品集 フランスを描く (旅のメモリー) 油彩・グワッシュ 2005年刊(橋と柳,セーヌ川秋色。
本文は「即興詩情派画家の分析」(武田厚)、
「心象の中のめぐる季節」(早川義孝)、
画歴(年譜)と掲載作品目録。a-248※13 辻まこと諷刺画集 虫類図譜 1964年7月20日第1版発行 芳賀書店。
「四季吟遊詩想画人・早川義孝作品集」は、
付属するリトグラフの違いでA、B、C、Dの4セットがあり、
各125部の計500部限定で出版されたようです。大A-ш/ 日本の絵巻8 年中行事絵巻 編/小松茂美 1990年2月25日再版発行 中央公論社。